忍者ブログ
制作日記的な挑戦の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

約19km地点→約53km地点


なぜか、コーヒー牛乳に癒される今日この頃。

この日、四万十川を越えた。

渡し船使おうと思ってたけど、今はやってないようだった。


この日の野宿場所は、ドライブインの脇にある、トイレと休憩所が一緒になった建物。

割とキレイなとこで、換気もちゃんとしてたから、トイレの臭いが気になるとかそういうのはなかった。

ちなみに、先客でおじさんのお遍路さんがいたけど、広いので自分のスペースは確保できた。


なんか、今どこを歩いているのか、どこに行こうとしているのか、なんで歩いているのか、なんで歩かなければいけないのか、そもそも今何してるんだっけ、ということがふとわからなくなった。

暑さは危険だ。

PR
約20km地点→37番岩本寺手前の民宿


この日は前日以上にしんどかった。

たぶん、こんなに疲れたのは人生で初めてってくらい、疲れた。

峠越えを2つもやったからに違いない。

なんなの、この急勾配!?ていうのがどっちの峠でもあって、まじで後ろ向きに倒れそうになって危なかった。

距離は1km前後だったのがせめてもの救いだったけど、冗談抜きで遍路ころがしに匹敵してたと思う。

こんな大変なのに、ガイドブックでは峠についてノータッチなんだから、おそるべし修行の道場。


宿の約2km手前の道の駅あぐり窪川ってとこでは、名物の豚まんを食べた。

なんか食べなきゃ、ガス欠で動けなかった。

別にお腹空いてたからってわけでもないけど、普通においしかったよ。


民宿では、お風呂入ってごはん食べたら、バタンキューでした。




36番青龍寺→約20km地点
※前回は19日目じゃなくて20日目でした。


(写真参照)
この日は頑張ったら、アメリカまで来ちゃったよ。

…って、宇佐ですか。

危うく間違えるとこだった。


いやー、この日はめちゃめちゃしんどかった。

夕方になってさらに10km行こうとかやらないほうがいいね。

人間、あまりに疲れ過ぎると、歩くことだけでも物凄く集中してしまうんだね。

けっこうやばかった。

この日は水とトイレのある休憩所で野宿した。

もう2kmくらい先を目指してたんだけど、ここが限界だった。

てか、水・トイレがあるならもうここでいいやってかんじ。


自分の野宿の条件は、トイレが近くにあって、ベンチがあって、屋根があること。
(自販機があればなおよし)

よく町なかにお遍路休憩所があるのだけど、たいていは野宿お断りになっている。

それはなぜかというと、トイレがないから。

人間寝る前とか起きた後とかは、トイレに行きたくなるものである。

男の場合はないとその辺で用をたしちゃうでしょ。

近隣住人はそれを嫌がるので、野宿お断りが多いのだ。

まあ、他にも理由はあると思うけど。

そんなことを前に会ったベテランお遍路さんから聞いていたので、さっきの条件を満たせないと、野宿はしないことにしている。

この日のとこは、特にお断りと書いてなかったので、野宿させてもらいましたとさ。




宇和島市内

移動距離:約15km


台風再来。

もう来ないと思ってたのに、またですか。

自分は結構まわりの人の影響を受けやすいタイプで、最近野宿メインのタフガイと連続して会ってたので、よしおいらも頑張ろうと思ってたのですが、この暴風雨。

なーんか前の台風のときと似たような状況になってるので、今回は大事をとって、お昼で切り上げました。

久しぶりに旅館に泊まります。(素泊まりだけど)

明日には晴れてるといいなぁ…

道の駅→温泉

移動距離:約27km


ついに8月突入ですね。

今日は、岡田豊一という人が描いたお遍路の絵を見る機会がありました。

なんかすごかったです。

いい刺激になりました。


今日は久々の山越えでした。

結構道がちゃんとしてて、思いの外歩きやすかったです。


今日の野宿場所は、やすらぎ温泉というところの駐車場にあるバス待合所です。

というわけで、久しぶりのお風呂、しかも温泉です!

風呂上がりには、初めてマッサージチェアというものを体験しました!

ちょっと痛かったけど、なんかすごい体のコリがとれた感じがします。

晩ご飯もそこで食べました。

前から食べようと思ってたカツ丼です。

あまりの嬉しさに写真をとってしまいました。


なんか台風がまた近づいてきてるみたいですね。

予報では、明日とあさっては雨みたいです。

どっちも山越えの予定なんだけど、どうしよ。





40番観自在寺

移動距離:約20km


同じとこで野宿してたお遍路さんが2人いました。

その1人のおじさんが、出発前に、旅の安全を祈願してくれました。

ありがたや。


朝は早速の峠越えで、峠を越えたら愛媛県に入りました。

(写真参照:左高知・右愛媛)


40番で絵を描いていたら、歩き遍路の青年(25・富山)と知り合いました。

いろいろお話して、今日は一緒に近くの道の駅で野宿することになりました。

正直、ずっと一人で人恋しかったので、うれしいです。


明日は久しぶりに、峠じゃなくて山越えにしようかな?




39番延光寺

移動距離:約31km


今日の39番が高知県最後のお寺でした!

明日からはいよいよ、菩提の道場・伊予の国(愛媛県)に入ります!

あっ、別にいよいよと伊予をかけたわけじゃないからね!


39番では、静岡の青年(25)と出会いました。

ほとんど野宿してるみたいで、なかなか精悍な好青年でした。
(↑なんか年上相手に偉そうだな自分)

話を聞くと、彼は自分と間違われたことがあるそうです。

似てるところがあるとすれば、ヒゲです。

言うの忘れてたけど、実はお遍路に出てから一度もヒゲを剃ってません。

ごはん食べるとき若干邪魔に感じるくらい、伸びてます。

ベテランさん曰く、歩き遍路はヒゲを剃らないものだそうです。

こんな伸ばしたのは人生初です。

かなりレアですぜ。

というわけで、剃らないでおくので、見たい人は帰ったら一度飲みましょう。
(主に東京と秋田にいる人)

38番近く→約30km地点
(38番より足摺岬をまわって、土佐清水より国道通って、以布利より打ち戻るコース)

この日の移動距離:約30km


さっき間違えて、数日分すっ飛ばして昨日のアップしてしまった。

飛ばしたやつは後ほど。


38番→39番へはいくつかコースがあって、来た道をそのまま打ち戻って行くのが一番短くて一般的です。

自分の場合は、せっかくここまで来たのだから、そのまま戻るより足摺岬をぐるっとまわってみようと思い立ったわけです。

結構上り下りが多いと聞いていたので覚悟していたのですが、なんとか行けました。

ただ、この日は一度、遍路道で思いっきり迷ってしまいました。

地図だと一本道、なのに道なりに進んでいったら、袋小路。

山道で、まわりは草木が繁り、他に誰もいない。

道しるべも少し前にあっただけ。

30分くらいうろうろしてたかな。

どうすりゃいいんだー、もう戻るしかないのかーとヤケになって引き返したところ、ありました。

あまりに草ぼうぼうで、いくらなんでも違うだろうと思っていた道を、ダメもとでもう一回行ってみたら、奥の草むらの陰に、道しるべが…

これにはなんだよ!とキレましたね。

結構どうでもいいというか、別になくても困らないところにはいっぱい道しるべつけといて、こういう無いと絶対わかんないだろうってところにはなんでつけないかなーと思います。

他にも、矢印はあるんだけど、どっちの道のことだよと思ってしまうまぎらわしいのはよくあります。

まぁ、本当はあるだけでありがたいものだし、むしろ感謝しなきゃいけないものであって、文句つけるのはお門違いなんだけど、やっぱちょっとは思ってしまうわけですよ。


今日は、おとといと同じところで野宿です。

先客はなし。

約53km地点→38番金剛福寺→近くの民宿

この日の移動距離:約28km


ようやく38番到着!

いやー、しんどかった。

この日もほんと暑くて、途中、気を抜いたら熱射病で倒れそうでやばかった。

それでもなんとか足摺岬きたぞー!

ここをとりあえずは一番の目標としてたので、ついにここまで来れたのかぁと、感慨も一塩です。


この日は3日ぶりの民宿です。

ご飯の魚がうまいぜ!

やっぱ土佐は鰹ですな。

ついにきた!

四万十川です!

これから写真の四万十大橋を渡ります。

写真には屋形船も写ってたりします。

うなぎ食べたいなぁ。




昨日とおとといは、あまりにも疲れ過ぎて更新できませんでした。

今日はこれから、札所間最長約100kmの道のりに挑戦します!

32~約5km地点→33番雪蹊寺~35番清瀧寺


今日は朝一でフェリーに乗りました。

32→33は昔から渡しを使っていたそうです。

時間としては10分弱でした。


34番種間寺では、お寺のおばさんから、ファンタとパンをもらった!

ありがたや。


今夜は35番の通夜堂を使わせてもらいます。

通夜堂といえば、前回の焼山寺級を覚悟をしていたのですが、こちらはなんかすごくきれいだし、広いし、電気も水道もあるし、最高じゃない!

今日は快適に寝れそうです。

気持ち良さそうだ。

泳ぎてー。

空には太陽を遮るものなし。

しったげのぎ。

土佐市さ入った。



朝日だよ。

高知県桂浜(の手前?)に昇る太陽です。

今日もいい一日になるとええなぁ。


ちなみにこのええなぁは、福娘。の夏ノ花という歌が元ネタなんだけど、わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ。

30番手前の宿→31番竹林寺~32番禅師峰寺→約5km地点の公園


今日の前半も、昨日の続きなのか、なんか調子はよくなかったです。

31番に行く途中、おじいさん(戦争の話をしてくれた)が近道を教えてくれるという嬉しいことはあったものの、絵はイマイチだし、暑いのと眠いのでふらふらだしで、しんどかったです。

あまりの眠さに、途中の休憩所で10分くらい昼寝してしまいました。

でもその後からはちょっと回復したみたいでした。

32番の手前では、地元の人がお接待してくれました!

多分この時が今日の暑さのピークで、ふらふら歩いているところ、声をかけてくれました。

冷たい麦茶とアイスコーヒー、それにみかんまでごちそうになりました。

いやー、すごくありがたかったし、助かりました。

おかげで、32番の絵は、比較的気分よく描けました。

今日は、海辺の公園で野宿です。

明日は月曜なのになんで人がこんないるんだよと思ったら、そういえば学校は夏休みなんだね。

ええなぁ。

まあ、自分は人生の夏休みって感じですが。

28番近くの民宿→29番国分寺~30番善楽寺→30番手前の民宿


今日で全体の約3分の1が終わった!


それなのに、今日はなんかイマイチな一日。

午前は割と気分もよく、29番寺も調子よく描き上げたものの、午後になって右足首も捻挫したっぽいし、30番の絵はかなりイケてないし、時間的に野宿ポイントまで行くのはやばそうだったから急遽宿に泊まることにしてしまったし、しかも宿にいつもはいる気功の先生が旅立ってしまっていて治療がうけられなかったし(これが大きい)、部屋ではお湯がでなくて常温水でカップ麺つくるはめになったしで、かなりイケてない。

愚痴ってもしかたない。


歩いていると、実家の犬の散歩コースを思い出す。

すぐ向こうに自分ちがあるように思えてならない。

てか、田舎の風景はどこも似たようなものだね。

今は29→30の途中です。
約24km移動→28番大日寺→約300m先の民宿


宿に泊まると回復量が違うなと実感したものの、やはりまだ疲労感が残る。

午前のうちから2km歩くのもしんどかった。

夕方近くには、右足首もやばくなり始めていた。

そろそろ丸一日休む日をつくっておかないとまずいのかもしれない。

16時半ごろにようやく28番寺に到着。

絵は初心に戻って、鉛筆主線なしの、0.8mmミリペンで一気に描き上げたので、すぐにできた。

これまでのと比べると微妙ではあるが、対極の絵ということで。

しばらくこれでいくかもしれない。

今日の宿泊は28番近くの民宿で。

思いの外いいかんじなとこだ。

今夜一晩でどれだけ回復できるだろうか。


ところで、日記の文章が常体だったり敬体だったりしてるけど、特に意味はなくただの気分なので、あまり気にしないで。
27番神峰寺→約13km地点


野宿続くと確実に疲労が蓄積される。

あと、日中の暑い陽射しも思いの外体力を奪う。

今日は久しぶりに旅館に泊まる!

いろいろなものがすごくありがたい。


とにかく、死ぬほど眠いのでおやすみなさい。
26番金剛頂寺→約20km地点


毎日更新すると言っておきながら、携帯電池切れてた。

26番お絵かきは6時間半もかけてしまった。

前日のフランス人とは会えなかった。

この日も野宿した。

夜の9時前くらいまで歩いて、やっと目的の道の駅へ着いた。

しかし寝るにはかなり微妙だったので、近くのスーパーのベンチで寝た。


最近、やたらと食べ物関係の看板が目につくようになってきてる。
24番最御崎寺~25番津照寺

ついに着きました!

高知県最初のお寺です。

室戸岬にあります。

境内まで、約700mの急な山道を登らなければいけなくて、しんどかったです。

お寺で絵を描いていたら、フランス人の女性に写真を撮られました。

ついでにちょっと英語でお話しました。

向こうは何か聞きたいことがあったみたいでしたが、お互い英語が得意じゃなかったので、お互いあきらめました…

明日また会えるかもなので、次こそちゃんと話そうとひそかに意気込んでいます。


今日も野宿です。

昨日のベテランおじいさんにすすめられた場所があったのですが、かなり微妙だったので、もう暗かったのですが、約6km先の道の駅まで移動しました。

なんか痛めた足は歩く分には割と大丈夫になってきたけど、休んで動かしてみるとまだだめそうです。

今夜の移動で悪化してなきゃいいけど。


それにしても、やっと日記が今日に追い付いた!

やっぱ毎日やんないとだめだね。

というわけで、毎日更新するようにします。

でもたまに圏外なるんだよなぁ。
23番~約40km→約62km

※昨日の訂正:49kmじゃなくて40kmまででした。


民宿のおばあさんからもらった(というか100円で買った)湿布を貼って出発しました。

んー、やっぱり本調子じゃない。

足首に負担をかけないよう、ゆっくり歩いていきました。

途中、約8kmに渡って自販機が全くなかったところはちょっとやばかったです。

この日は、屋根付きベンチとトイレのある休憩所で野宿しました。

そこには先客がいました。

前に何度か見掛けてた、ベテランの歩き遍路のおじいさんです。

初めてちゃんとお話して、いろいろと教えてもらいました。

なんか向こうもこっちのことを知っていたみたいです。

実は、ひそかに(?)絵を描いているお遍路さんがいると噂になっていたりするみたいですよ。

23番~約17km→約49km


今日は朝から変に体が重かった。

出発早々、左足に違和感。

軽く左足を庇うような歩き方をしていたが、しまいにはほとんど引きずるようなかんじになってしまっていた。

宿に着く数km手前が特にやばかった。

昨日の無理が祟ったのか、これまでの疲労が一気にきたのかはわからないが(たぶんどっちも)、初の故障。

雨とかの外的要因なら、頑張ればなんとかなるけど、怪我とかの内的要因はどうしようもない。

ここで無理をしても全然いいことないので、とりあえずしばらくはゆっくり進むことを心掛けねば。


そういえば、初の写真アップ。

ちょうど真ん中記念。




23番薬王寺


台風接近中。

雨と風がすごい。

お遍路始めて初めて見た海はものすごく荒れまくっていた。

とりあえずこの日の23番寺が徳島で最後のお寺。

とにかく描ける場所で一気に絵を描き上げ、予定していた宿へ向かった。

雨と風と戦いながら、荷物の重さに耐え、ひたすら歩いた。

雨対策はポンチョタイプのカッパ1枚だけだっので、特に下半身は完全にグショ濡れ。

荷物もどう濡れないよう頑張っても、どんどん濡れてくる始末。

てか、今日ぐらい休んでもよかったんじゃないか?

宿まで約4時間半。

永遠とも思える時間だった…

たいていのとこは台風休業していた中、そこの宿は素泊まりだけということでOKだった。

そこは民宿という割には、ちょっとした旅館並にすごく立派で、しかもお客はほとんどいないから、自分は15畳の部屋を一人占めだった。


台風は翌日には過ぎ去るらしい。

藤川さくらHP
まずはこちらから




04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
twitter
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
バーコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]