忍者ブログ
制作日記的な挑戦の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



5月5日にビッグサイトで行われたコミティアに参加してきました。



相変わらずのぎりぎり制作進行でしたが、それでも前回より少し余裕があった分、成長したような気がします。


描くのはすごく大変でしたけど、なんか文化祭の準備みたいで楽しかったです。



今回用意した本は、幕末をテーマにした新刊10冊、前回の少女漫画の10冊、なれそめ漫画10冊以上、の3種類でした。
(ついうっかり、なれそめ漫画は在庫分全てを持って行ってしまった……)



肝心の売上はというと、見事に0冊でした。



いつもはだいたい友達が来て買ってくれるのがほとんどでしたが、今回は誰も来ませんでした。


前回は知らない人も2人くらい買ってくれたので、友達来なくても1冊くらいは売れるんじゃね?と高を括っていました。(たいした高でもないけれど)


本を作るのに夢中になってしまって、売ることは全然考えていなかったので、冷静に振り返ってみると、そりゃ売れんわなーと思います。


でも、中途半端に1冊売れてたとしたら、1冊でも売れてよかったねーと思考停止に陥ってしまっていたかもしれないので、逆に全く売れなくてよかったです。

(別に負け惜しみじゃないからねっ)




そのへんのこと含めて、いろいろわかったこと感じたことなど、つづってみました。

「売ること」と「楽しむこと」をテーマに、2回に分けてお送りします。


※わかりきったことが多いかもしれませんが、僕が経験して、感じたことから、考察して導き出した、ということに意義を置きます。




▲歴史ゾーン

●売ることについて


――何気なく思った感想



今回、ぽつーんとブースに座ってて、ふと思った。

大型書店の本棚にある1冊になったみたいだ、と。


後から気づいたけれど、じゃあどうしたらその本1冊は売れていくのか、というふうに考えていたらよかったのだ。


――売れ方について(@即売会)



売れ方は大雑把に2種類ある。

 1. 事前に知ってて買いに来たパターン

 2.たまたま目に留まって買ったパターン


1の「知ってて買いに来たパターン」はさらに2種類に分けられる。

 1-1. 友達や知り合いのを買いに来たパターン

 1-2.面識はなくても知って気になったから買いに来たパターン


――1.事前に知ってて買いに来たパターンについて

基本的に、お目当てを決めて買うという人が多いと思う。

買い物をするお客さんの動きを見ていると、狙ってスペースに来ている、という印象が強い。

というか、この膨大な数のスペースを回るには、事前チェックは必須である。



であれば、売る側としては、もっと事前告知に力をいれるべきなのだ。

事前に広告を打って、見込み客を集めておかねばいけないのだ。

売れたか否かということに重点をおけば、確実に買ってくれる友達に声をかけておく、というのも大事だ。


あと、自分らだけでどうにかするのではなて、もっと他のサークルや作家さんとつながりを持っておいたほうがよい。

その人たちが持っているお客さんも流れてきてくれるからだ。
(これは後からベテランさんからアドバイスを受けたこと)

確かに、スタンプラリーをやっているサークルをあちこちで見かけた。



自分がお客さんをしたときの行動や心の動きを振り返れば、よくわかる。

基本的にはどこに行くかある程度目星はつけて動いていたし、pixivとかtwitterで見たことある人だったら、寄ってみようかなと思ったし、ちょっとお話してみたいなとも思った。

混沌とした空間の中で、「あっあれ知ってる!」というのは、目に留まる重要な要素であり、買うことへの心理的抵抗感を下げる役割がある。


――2.たまたま目に留まって買ったパターンについて

とにかく目に留まることが、すごく大事なのだ。


うちのサークルはどういうコンセプトで、どういう漫画を売っているのか、これはどんな内容なのか、一瞬でわかるようにしておかなければいけない。

そうじゃないとスルーされてしまう。


そう考えると、うちのスペースはあまり良くなかった。




一応、なんか内容表示しないとまずいなと思って、値札にちょろって一言書き加えたけれど、全然だめだ。

ここは何なのかが、全然伝えられていなかった。



そもそも、お店出してから、さあどうしようと考えてる時点で終わっているのだ。

店を出す前から、勝負は決まっているのだ。


自分の出したいお店はどういうものか、ということろから逆算して、商品を決めねばならなかった。

お店が決まっているから、内装をどうするかということが考えられるのである。

布はとりあえずこれでいいや、とかは違うのだ。



とにかくそこまでやって、ようやく手に取ってもらえるわけだ。

そこで初めて、内容が問われる。


どんなにいい漫画が描けたとしても、気づいてもらわなければ、見てもらえないのだ。

――内容について

他のサークルのスペースを見てまわってて、「目的が明確だと刺さる!」ことを実感した。


「おっ!?」「何だろう」「なんだそりゃw」「おもしろそう!」などなど、こちらにいろいろ反応がわき起こった。

そういうのが必要なのだ。


今回うちのサークルのテーマが「幕末」だった。

これだけだと、相当アバウトだったのだと参加してから気づいた。


テーマはもっと具体的にすべきだったのだ。


歴史上の有名人が使えるわけで、そうすると2次創作的に作ることもできたのだ。

分かりやすいものを軸にしていたほうが、訴求力という点でも優れているし、資料もいろいろ出ているだろうから調べやすかったに違いない。

例えば、ただ「幕末!」よりは、「八重の桜!」で考えたほうが、やりやすかったわけだ。



相方の奥さん曰く、「尖って広がる!」

尖って一点突破することで、そこから世界は広がっていくのだ。

最初から抽象的で丸くなっていると、突き抜けられない。

相手の心に刺さらないのだ。


――次に活かすこと

今回は作ることが中心で、売ることはおまけになっていた。

おかげで売上はゼロ。

でも、売るためにやるべきことはいろいろあるのだと気づいた。

イベントに参加して売る以上は、もっと売れたい。


そこで、今度は下記項目について、計画を立てて実践していこうと思う。

・具体的な売り上げ目標

・具体的なテーマ選定

・広告

・交流関係の拡大

・店舗の表現方法


次の参加目標のコミティアは11月23日です!



(つづく)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ルイヴィトンコピー
ブランドコピー豊富に揃えております、最も手頃ず価格だお気に入りの商品を購入。
弊店はロレックスコピー、パネライブランドコピー、ウブロ時計ブランドコピー、IWC時計コピー、ブライトリングコピー等を販売しているコピー時計屋です。
ロレックスブランドコピーを主に世界一流のブランドコピー時計を取り扱っています。
2017年最新スタイルの長財布で、品質もいいです。
このサイトをご覧ください
Posted by ルイヴィトンコピー URL 2017.08.02 Wed 08:29 編集
コピーブランド
偽物ロンジン時計
主な経営ブランドコピー:バッグ,財布,腕時計,ファッション小物,ブランド商品
商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
┏┓┏━┓  ★★★絶対価値ありで~す
┏┻┻┛□┃┏★★★★┓┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃超人気新作N品登場☆注文を期待歓迎光臨┃
┗◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┛
Posted by コピーブランド URL 2017.08.03 Thu 00:55 編集
バレンシアガ コピー
とても信頼の出来るショップ様に出逢えた事
嬉しく思います☆
手書きのメッセージに暖かさを感じるショップ様は初めてで感謝しています。
今後も何度かお世話になります。
★ルイヴィトン★モノグラム★アジェンダPM★6穴式システム手帳カバー★R20005★
最初は期待はしておらず
使えれば…と思っていました。
でも…新品と思うくらいの品物を凄く低価格で買わせて頂きましたo
凄く驚きました!
大満足しております
Posted by バレンシアガ コピー URL 2017.09.26 Tue 09:49 編集
藤川さくらHP
まずはこちらから




02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
twitter
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
バーコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]