忍者ブログ
制作日記的な挑戦の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1324303076_05056.jpg

育てていたブログツリーが、ついに大人の樹に成長しました!

ブログパーツを設置して、ちょうど一年たった日の快挙です。

※ブログツリーとは……
ブログパーツを貼り付けるだけで、 エントリー(投稿)と共に苗が成長していきます。
大人の樹へ成長すると、みんなが育てた樹の数だけ、実際の森へ苗を植樹するサービスです。
http://www.gremz.com/
PR
昨日よりも丁寧に作ってみました。

111217_221120w.jpg

生地を2次発酵させるの忘れてた!

けど、いい感じに仕上がったのでよかったです。

16日はお休みだったので、朝からいろいろ作ってました。

12日の午後から14日の夜にかけて、部屋の片づけをしました。

それはもうガチで。

人生をリセットするつもりで、がんばりました。

とりあえず結果からお見せしましょう!


○before
111212_151440.jpg
(入り口側から撮影)

111212_151626.jpg
(窓側から撮影)

○MAX散らかり中
111213_125409.jpg

○after
111214_193458.jpg

111214_193612.jpg


どや!( ̄▽ ̄)

当夜のツイートをまとめてみました。
片づけに区切りがつきました。

疲れすぎたので、今日は寝ます。

詳しくはまた明日…
今日の一冊

「人生がときめく片づけの魔法」 近藤麻理恵・著 サンマーク出版


部屋の押入れが大変なことになってしまって、いいかげんどうにかしなきゃ!と思っていたところに、この本を貸してもらいました。


「一度片付けたら、絶対に元に戻らない方法」
「まずは「捨てる」を終わらせる」
「一気に、短期に、完璧に片づける」
「モノ別に必ず正しい順番で片づける」
「あらゆるモノの定位置を決める」

などなど、目からウロコの方法論が、わかりやすく書かれていました。

なにより衝撃的だったのは、捨てるか残すかの基準です。

「触った瞬間に「ときめき」を感じるかどうか」

なるほど、たしかに!と思いました。

部屋を見回すと、なんとときめかないモノの多いことか。。。


「家の中を劇的に片づけると、その人の考え方や生き方、そして人生までも劇的に変わってしまう」

部屋と一緒に人生も整理したい!と考えていたので、これはもうなんとしても片づけしなきゃって気になりました。


そして、本書を通して、著者のモノや家に対する愛情みたいなのが伝わってきました。

「何を捨てるかではなく、何を残すか」
「モノとのご縁は、人と人とのご縁と同じくらい、貴重で尊い出会い」
「すべてのモノは、あなたの役に立ちたいと思っている」

自分の持っているモノ、全てとちゃんと向き合い、大切にすることで、モノたちも自分を支えてくれる。

なんだか身の回りのモノたちが急に息づき始めたようなそんな気がしてきました。


明朝からさっそく、「祭りの片づけ」を始めようと思います。


「本当の人生は「片づけたあと」に始まるのです」


満月の夜にこんばんわ。

今夜は皆既月食になるみたいですね。

なにか天体ショー的なことがある日に限って天気が悪いってことが多かったのですけど、今日はよく晴れています。

今のところ、キレイに満月が輝いています。(19:30現在)

111210_185501.jpg
(今日の一枚)

この後の皆既月食を楽しみにしています。

その前に寝てしまわないか心配です。。。


NHKニュース 皆既月食 11年ぶり全国で観測 http://nhk.jp/N3z466UZ02


こんにちわ!

最近めっきり寒くなりましたね。

今年も残すところあと3週間ですよ。

12月に入ったらブログ更新するぞ!と思っていたはずなのに、気づけば放置で今日に至ってしまいました。

ただ過ごすだけの日々の、過ぎ行く時間のなんと早いことか。

毎日何かプロットしておかないと、今日も昨日も先週も明日も来月も、きっと見分けがつかなくなってしまうような、そんな気がするのです。


そんなわけで、新シリーズ「今日の○○」を企画しました。

その日何か心に残ったこととか、やってみたこととか、思いついたネタとか、なんでもいいのでブログに載せていこうというものです。

これまで何度も、「毎日○○プロジェクト」を企画したものの、それほど続けられませんでした。

なんか飽きちゃうんですよねー。

やりたいこと一個に絞れない人なので。

なので、なんでもありのこの企画ならイケル!と意気込んでいるわけです。


それではさっそく見てみましょう!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
締め切り乗り越えたぞ!

何度も心折れそうになったけど、なんとか達成した!

自分エライ!

今まで我慢してたり後回しにしていたやりたいことがわんさか!

明日からいろいろ書く!予定!

しめきり前夜。
ゲームやってたら風邪が治った!

もうやらないけど!(何度目のセリフか)


ぐだぐだ短文日記は今月いっぱい続く予定ですので、お付き合い願います。

12月からは!

12月には!

きっと、なんか、こう、すごいことになっている。はず。

じわじわと 声がでなくなっている
しめきりまでのカウントダウンと、生存報告なのです。

どん どんどん どんぞこ♪
人は追い詰められると 変なことをする
まだまだ!
生存戦略!
はたして、「最近」とはどこまでさかのぼっても許されるのでしょうか。

振り返ってみれば、7月中頃まで観察日記やってて、それ以降更新がおろそかになっていましたね。

ちょっと長いのでつづきへどうぞ。↓

なんだ?

日記に勝手に広告つけられてるんだけど!

広告はどうなるのか実験日記。
何をやっても、

何をやらなくても、

時は等しく流れていくものなのですね。


言い換えると、時の流れを基準に考えると、行動の密度は大きく異なるという話で。


おそらくその密度をフィルターにして時間を感じるから、つまりはレンズの厚さが変化するから、見える世界は常に変動するのである。


なんてな。

久々の日記でこんなこと書くのもどうかと思ったのですが、せっかくなので。


昨日、自転車でバイト先へ向かう途中、派手に転びました。

全力でこいでいるところでチェーンが外れてしまい、勢い余って道路脇の溝に、頭から突っ込んでしまいました。

その瞬間の記憶はあいまいなのですが、あっと思って気づいたら空を見上げていました。

あまりの突然の出来事にたぶん脳の処理が追いつかなかったのか、あまりの衝撃に脳が信号を遮断したのかは定かではないですが、まずは痛いというよりも、びっくりしたというのが正直な感想でした。

とはいえ、溝から這い上がって冷静に状況を理解すると、じわじわと体中が痛くなってきました。

自転車を引きずり出していたら、その瞬間を目撃していたというおじさんが、「大丈夫?」と声をかけてきてくれました。

「骨折れてない?」と聞かれて、あ骨は大丈夫だ、と気づきました。

「擦り傷くらいなんで大丈夫です」と笑顔で答えたら、「うわ大分擦り剥けてるね」と言われて、そこで初めて左上腕の裏側がけっこう傷ついていることに気づきました。

とりあえず大事はないという自分のアピールを見て、おじさんは去っていきました。

心配して声をかけてくれたことが、うれしかったです。

そして同時に思ったのが、おじさんよりも近くにいたはずのおばさんには完全にスルーされたなぁ、ということです。


自転車の後輪のチェーンは、このところよく外れてしまうので、すぐに戻すコツみたいなのを覚えていました。

今回も簡単に戻せると思ってやってみたのですが、どうも前輪のチェーンも外れているみたいだったので、こりゃ無理だとあきらめました。

とりあえずバイト先に連絡をして、出勤を1時間遅らせてもらいました。

自転車を押してうちに戻り、傷の手当てをしました。

てきとーに傷を洗って、消毒して、化膿止めの薬を塗って、ガーゼでおさえて包帯を巻きました。

包帯巻くのって難しいですね。


バイト先へは電車で行きました。

動くと体はあちこちが痛みました。

さっき転んだせいかもしれないのですが、もしかしたら、前日に珍しく筋トレをやったために筋肉痛になっているからなのかもしれません。


バイトから帰って、ガーゼを替えようと思ったのですが、その前に正しい擦り傷の手当てというものをネットで調べてみました。

そしたらなんと、消毒したりガーゼを当てたり、というのはよろしくない!ということがわかりました。

最近では『閉鎖湿潤ラップ療法』というものがあるそうで、やり方としては、

1.傷口を水洗いする
2.乾燥しないようにラップでおおっておく

だそうです。

(ググれば結構出てきます。グロい写真には注意)


んで、やってみて一晩経ちました。

すごいです。

かなり皮膚が再生していました。

これからは、擦り傷にはこの治療法でいきたいと思います。


さて、自転車ですが、直そうと思えば直せると思うのですが、さすがに7年も乗ってたら寿命だと思うし、また事故ったら恐いので、廃棄しようと思います。

でも、たぶん新しい自転車買うのは年明けくらいになりそうな気がします。

お金ないんで。


まぁそんなこんなで、ただ自転車で転んだだけなのに、日常が非日常になりましたよ、というお話でした。



ちなみにタイトルは、うちのばあちゃんが言ってた日付の数え方(?)です。

しあさってではなく、やなさってと言ってました。

それ以降は、4日後とか5日後とか言ったほうがわかりやすいと思います。


発信し続けなければ、消えた存在になってしまう!

ブログに限らず。

ここについては、今、自分の中では、プライオリティがものすごく低いので、しばらく更新は滞る予定です。

そうじゃなくなるかもしれないけれど、たぶんそうなるだろうということで。

あしからず。
だからどうした!

宿題はまだ終わらない!
おもしろいよ!

みんなやろうよ!
藤川さくらHP
まずはこちらから




10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
twitter
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
バーコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]