忍者ブログ
制作日記的な挑戦の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の帰り道、とてもメロンパンが食べたくなりました。

コンビニに寄ってみたけど、メロンパンは売り切れでした。


どうしても食べたくなってしまったので、、、

作ってみました!

110620_210356.jpg

これはホットケーキミックスを使ったやつです。(ちょー簡単)


110620_233616.jpg

そしてこれは、ちゃんと生地を発酵させて作ったやつです。

量りがなかったので計量はテキトーだったのですが、焼きたてパンがふわっふわで、香りもよくって、びっくりするくらいおいしかったです。

パンを焼くのは初めてだったのですが、なんだかハマりそうです。

PR
いつものように勝手に始めて勝手に終わったと思われているお料理企画ですが、ただ日記を書いていなかっただけで、実はお料理自体は続いていたのでございます。

そんなわけで、先月からのお料理を一気に紹介します。
今日作ったのは、「たことえのきのピリ辛味」です。

おいしくなるように調整して作ったものの、たこの必要性はあまり感じませんでした。

べつにたこじゃなくてもいろいろ応用できるかも。




とこで昨日からバイトは休みにしてたはずなのに、今日は人が足りないからということで、しかたなく出勤しました。

なのに、実際は人が余ってしまいました。

行く必要あったのか?

なんだかなー。
昨日の晩ごはんは、「えびともやしのザーサイ炒め」のザーサイ抜きです(笑)

ザーサイ好きじゃないので、ザーサイは入れませんでした。

えび久々に食べたなぁ。

えびの背わたって初めて取りました。

結構めんどくさい。

ていうかなんで取らなきゃいけないのかよくわからなかったけど、なんか「背わた取るのってめんどくさいよねー」っていうのが、なんかお料理してるっぽくていいなと思いました。(情緒かっ)




今日はお昼から夜中まで、NHK-FMで「今日は一日ゲーム音楽三昧」という番組をやってて、ずっと懐かしいゲーム音楽聴いていました。

たまにやる「○○三昧」という番組。なかなかよいです。
昨日作ったのは、「いかチリ」です。

えびチリのえびをいかにして、なぜかセロリを入れるという。

うまいっちゃうまい。

けど、チリソースかけたらなんでもうまくなるんじゃないかって思った。




昨日の夜はサマーウォーズがTVでやってましたね。

監督自らこだわって編集したって聞いてたから、こりゃー観なきゃと思って、twitterやりながら観てました。

twitter上ではかなり盛り上がってましたね。楽しかった。

んで肝心の映画のほうなんだけど、なんていうか、ちょっと消化不良な感じがしました。

カットされるのもCM入るのもしょうがない。

だから、良作はTVで観るもんじゃないなって思いました。
8月5日に作ったのは、「さわらのチーズソテー」でした。

前日に引き続き、今回もちょっと微妙な空気が。

今回もバターの変わりにマーガリンを使用。

で、気づいたのが、まずマーガリンが微妙だったんだ!

100均で買ったしょぼいやつだったので、風味が微妙だったんだ。

まぁそれはそれとして。

チーズソテーだからチーズを入れるんだけど、レシピ通りだとカマンベールチーズを100gも入れることに。
(普通に売ってるのは大体100gとか120gとかだから、それをほぼまるまる入れることに)

明らかにチーズ多くないか?と。

完成品はうまいっちゃうまいけど、すごくチーズチーズしてて、いっぱいいっぱいだった。

さわらはうまいんだ!

高いけど、いや高いからうまいんだ!

なんか普通に塩焼きとかにして食べたほうが絶対おいしいよなぁって思った。




それにしても、最近スーパーの魚売り場をよーく物色するようになって、あっあの魚おいしいよねおっこの魚もいいんだよなああその魚も食いたいって思っしまって、自分はお魚好きなんだと再認識。

西京焼きは最強。
8月4日に作ったのは、「めかじきとキャベツのバターしょうゆ」でした。

これまでずっといい感じに作ってきたお料理だったけど、今回はどうも微妙だぞ……?

バターの代わりにマーガリンだったけど、そいつで炒めてしょうゆで味付けしてっていうのだから、レシピを見ただけではハズレはない気はしたのだけど、なーんかビミョーな味というか風味というか。

(どことなくココナッツ風味?なぜ?)

めかじき自体は淡白な味なので、調理次第で絶対おいしくなるはず。

うーむ。

8月3日に作ったのは、「あさりの中華スープ蒸し」でした。

あさりを買ったのなんて初めてだったのですが、以前ためしてガッテンでやってたあさり特集の内容を思い出して、ぐつぐつしてました。

かぱって貝が開くのっておもしろいですね!

スープという割りには汁少な目だったけど、あさりの出汁も出てて、なかなかいいお味でした。

今日作ったのは、「さばと青梗菜の塩炒め」でした。

さばうまー。

昨日作ったのは、「ぶりのポン酢しょうゆ風味」でした。

ぶりうまー。

さあ、今日からお魚ゾーンに突入です。

本日のメニュー「鮭とにらのみそ炒め」です。

それと、「余って悪くなりそうだった野菜とかのごった煮」です。

これまでそこそこ自炊派を気取ってはいたのだけど、実は魚はほとんど勝ったことがないのです。
(年に一度買うか買わないかみたいな)

でもお魚は好きなので、自分で作った機会に感謝。

個人的には、みそは最強の調味料だと思ってて、今回の料理もなかなかいい感じに仕上げてくれました。

ごった煮にほうは、味噌汁のつもりで作っていたのに、どうしてこうなった的な感じだったけど、やはりおみそさんのおかげでいい感じにまとまっております。



お遍路に例えるならば、発心の道場から修行の道場に移ったような感じで。
この日作ったのは、「麻婆豆腐」でした。

レシピ通りだとまろやかな口当たりで、おいしいちゃおいしいんだけど、あんまり麻婆豆腐食べたーって気がしないかなと思いました。

やはりポイントは豆板醤だろうか。

今日の朝ごはんは、「ひき肉とにんじんのナムル風」です。

風ってのがポイント、なのだろうか。

炒めるだけの簡単レシピ、なんだけど、どうも昔からにんじんを炒めるのが苦手なのです。

なんかどんなに炒めても、なんか微妙に硬さが残ってしまうというか。

母親の作る料理だとにんじんはやわらかくなっているんだけど、なかなか同じようにはいかないのです。

単にせっかちだから、じっくり炒められてないだけなのかもしれないけど。

今回はまあまあな感じかな。(にんじん的な意味で)



※ナムルは韓国の家庭料理の一つで、もやしなどの野菜やワラビなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とゴマ油であえたもの。またそうした食用の野菜、山菜、野草のこともナムルという。(wikiより)
昨日の晩ごはんは、この間作ったすき煮が残っていたので、卵のっけてどんぶりにして食べました。

いかんいかん、最近全然卵食べてなかった。



ちなみにコップに入ってるのはビールじゃなくてお茶ですよ。
今日は土用の丑の日なので、うなぎを食べました。

夏バテ防止ですよ。

作ったのは、「ひき肉と春雨のエスニック炒め」と「たたききゅうりのごまみそあえ」です。

前に買ったきゅうりが残ってたので、副菜も作ってみました。

やはり一品でも増えると、なんかより食事らしくなりますね。

エスニック炒めは、最後にお酢を入れるのですが、それがいい感じに仕上がってました。
(そのへんがエスニックなんだろうか?)


今日作ったのは、「牛肉ときのこのすき煮」です。

なんか朝からすき焼きってちょっと贅沢なかんじがします。

もうちょっと味付けを濃くしたら、卵に合いそうな気がしました。

7月24日の朝ごはんは、「牛肉とレタスのホットサラダ」でした。

ポン酢に豆板醤を加えたたれが、なんかそれっぽい味に仕上げてくれて、いいかんじでした。

7月23日のお料理は、「豚肉のしょうが焼き」でした。

豚肉といえばしょうが焼きですな。

このレシピでは、下味はいらなくて、肉に片栗粉をまぶしてから焼きます。

若干片栗粉をまぶしすぎた気もするけど、まあご愛嬌。

しょうが焼き用の肉ではなくてバラ肉なのも、レタス多目なのも、気にしない気にしない。

おいしく食べられればいいのさー。

お料理1週間目にして、ランチョンマットを買ってみました!

なんかちょっとテンション上がるね!

7月22日のお料理は、「豚肉とたけのこの青じそ炒め」でした。

青しそを加えると、なんかさわやかなかんじになりますね。

7月21日のお料理は、「ポークソテー梅マヨソース」でした。

下味つけた肉を焼いて、潰した梅としょうゆを少し混ぜたマヨネーズのソースをあえるだけの簡単お料理です。

結構おいしかったですけど、全体的に味付けを濃くし過ぎてしまいました。

7月20日のお料理は、「豚肉と玉ねぎのカレーソース炒め」でした。

前日は夜中までバイトだったので、翌朝作りました。

カレーソースは、ソースにカレー粉を混ぜただけの簡単なもので、それがまたなんというか微妙な感じで。。。

お肉は豚カツ用肉で、それはふつーにうまかったです。

アレンジ次第でもうちょっといいかんじになるような気もします。

昨日の晩作ったのは、「豚肉のねぎ塩だれ」です。

なるたけレシピ通りに作るため、普段は絶対買わない“豚肩ロース薄切り肉”を買いました。(100g189円)
やっぱりいい肉は塩こしょうだけでもうまい。(味見した)

ねぎ塩だれと青じその葉と肉をミルフィーユみたく重ねて盛り付けるんだけど、食べる時は結局混ぜて食べるから、特に肉とか盛り付けにこだわる必要はないかなーと思いました。

今日作ったのは、「鶏肉とねぎの香り炒め」です。

鶏肉とねぎをごま油で炒めて、酒と塩と山椒で味付けしただけの、
すごーくシンプルな料理でした。
山椒がなかなかイイカンジでした。



レシピ本の最初は肉料理ゾーンになっているので、しばらく肉食の日々が続きます。
今日作ったのは、「鶏肉の青椒肉絲(チンジャオロウスー)風」です。

初めてオイスターソースとか買ってみて、ちゃんと作ってみました。
ちゃんと作ったら、ちゃんとおいしくなるんだね!

『ジュリー&ジュリア』(Julie & Julia)は、2009年のアメリカ映画。
1960年代に出版したフランス料理本で人気となった料理研究家ジュリア・チャイルドと、その全レシピを1年で制覇しようとしてブログに書く現代のジュリー・パウエル。二人の実話を基にした作品。(wikiより)

さらに本日。
それを真似て、自分も料理本を頭から全部作ってみよう。
となぜかふと思い立ってしまったわけで。
思い立ってしまったからには、やってみましょう。

使用するのは、オレンジページCookingの「はらぺこレシピ」で。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=4873035538&uid=NULLGWDOCOMO


そんなわけで第1日目。
「鶏肉のはちみつ照り焼き」

はちみつとみそとしょうゆを混ぜて作るたれがおいしかったよ。
レシピはもも肉だったけど、むね肉を買ってきてしまった。
けれど違いがわからないからまあいいんじゃない。



なんか玉子っぽいけど、チキンですから。
付け合せのきゅうりが多いのはご愛嬌。

ちなみに、なぜか“みそ”を“しそ”と読み間違えて、大葉を買ってきてしまったのもご愛嬌。


さらにちなみに、なぜこんなことを始めたのかは、ちゃんと自分なりにある理論に基づいておりまして、ある壮大な計画の伏線になっているのであります。
HOME |
藤川さくらHP
まずはこちらから




12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
twitter
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
バーコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]