忍者ブログ
制作日記的な挑戦の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は友達と海に行った。

予定していたわけでなく、友達んちに遊びに行ったら「行こうぜ」てことになったのだ。

特に泳いだり海に入ったりすることもなく、ただ浜辺で海を眺めて終わった。

男4人(地味系)、端から見たらかなり怪しく映ったに違いない…

今度は泳ぎに行きたいものだのう。

PR
こんなにドキドキしたのは久しぶりだったよ。

昨日、14日は待ちに待った同窓会があった。

約三年振りに会った友人からは、「全く変わってなくてびっくりした」と言われ軽くショックを受けた。

そう言う彼も大して変わっちゃいなかったけれど。

変わったといえば、女子は結構化けた、もといキレーになった人が何人かいて、おぉと思った。

男子はほとんど相変わらずだった。

会はとても盛り上がった。

当たり前だけど、俺が居ようと居まいと盛り上がった。

相変わらず自分は、上手く会話の輪に加わることができず、かといって目の前の人とも上手く話を盛り上げることもできず、「自分はあの頃からなんにも成長してない」という結論に思い至る。

見た目も中身も何も変わることができず、半端なまま。

私は街のスケアクロウ。


最後に、次回は忘年会だ!ということになったが、もう俺は幹事はやらないと固く心に誓ったのであった。

夕方、お墓参りに行ってきた。

なむなむ。


夜、暫く会ってなかった友人がちょうどこっちに戻ってきてるということで、急遽押しかけてみた。

前に結婚したという連絡を受けてたのだが、会いに行く機会がなかったので、じゃあ今行ってやれ!てことになったのだ。

ご祝儀を持って行く、というのはタテマエで、本心は嫁さんと子供の顔を拝んでやるぜへっへっへ、というものであった。

久しぶりに会った彼は、なんというか、相変わらずだった。

結構会ってなかったから、物凄く変わってたらどうしようかと思ったけど、そんなことはなかったのでよかった。

まぁ、それはそれでおもしろいからいいんだけどね。

積もる話はまた明日!ということで、あまり長居せず引き上げた。


さて、明日の同窓会は、彼と同じくらい久しぶり会う人がいっぱいなので、ちょっと緊張している。

その緊張の大半は、自分の自意識からくるものなんだけど。

まぁ、なるようになるさと、楽しんでいこうと思う。

(もう日付変わたけれど)今日の朝8時ごろ、予定より2時間遅れで秋田に着いた。

父が迎えに来てくれた。


家に着いてからは、ごはんたべたり昼寝したりテレビみたりと、のんびりゴロゴロ。

母方の祖母の家にも遊びに行って(うちから200mくらいしか離れてない)、いろいろお話ししたり、写真撮られたりした。

夜は両親と久々に飲んだ。
でも疲れてたせいか、いつの間にか寝てしまってた。

そんなこんなで夜も更けてゆく。

どうしてこう心穏やかにいさせてくれないものか。
今は秋田へ帰る夜行バスの中。
いつもは眠れないバスだけど、今回は仕事で疲れてるからちゃんと眠れると思ってたのに。
拒めば自分のその狭量さに辟易し、受け入れたところで受け入れきれない場合後悔は必至。
そもそもの主旨から逸れるわけで。
でもいいのだ。
どうせ俺が思うことの9割方は無駄で間違いで否定されるべきものなのだから。

でも、それでも残りの1割に賭けにいく。

今日もなかなか大変な一日だったが、なんとか乗り切ったぞ。

この2週間よく頑張った、自分。

明日から、ていうか今から夏休みだぜ。

さあ、テンション上がってきたっ!!

昨日の予感はまさに的中で、今日も大変だった。

最悪なことに、明日更に面倒な仕事を押し付けられた。

ほんと無駄に疲れてきてる。

疲れ過ぎて何にもやる気が起きなくなっているのだけど、そうも言ってられないわけで。

とにかくあと1日!

なんとか明日を乗り切りたい。

あと2日で休みだ!!


そんな今日は、昨日・一昨日に輪を掛けてろくでもない1日だった。

かなり嫌な思いをしたので、さっさと忘れることにする。


さて、あと2日で休みじゃ。

なんとか無事平穏に過ぎますように。

何事も起こらないように。

とか思うけど、絶対明日何か起こりそうな予感がするんだよなぁ。

とりあえず明日は早起きしなきゃ。
毎日日記更新するぜ!と公言してから1日が経ち、さっそく日記書くことを忘れかけてみたり。


今日は昨日に輪を掛けてあれやこれや言われて、軽く鬱が再発しそうになった。

去年や一昨年もそうだったが、何故心穏やかに夏休みへ移行できないものか。

人生楽ありゃ苦もあるさ。

・・・苦しみの後に更なる苦しみが待っているような気がするのは、それこそ気のせいだろうか。


さて、話は変わって今日の帰り、立川駅にてすごい夕空と遭遇。

久しぶりに写真を撮りたい衝動に駆られ、ベストポジション求め、あっちへこっちへ。

結局、携帯写真2枚しか撮れなかったけれど。

それにしても、空に気持ちを駆り立てられたのは久しぶりだった。

実は「空フェチ」だったりしますw(←なんだそら)

・・・今のは聞かなかったことにしてください( ̄□ ̄;)

とりあえず毎日日記をつけてみることにした。

このままでは何となく過ごす毎日が、全くもって何もない日々となってしまうような気がして。

いや、何もせずにただ月日だけが行き過ぎていくのに堪えられなくなったのだ。

そしてこれは何もしていない日々への免罪符。

何がなんでも毎日更新するぞ!


さて、今日も激しく眠かった。

先週の月曜日から今度の金曜日まで休み無しなのだ。

しんどいけど、その後は待ちに待った夏休みだ。
(しかも9連休!)

頭が夏休みモードに入りかけてると、現場で不具合があれこれ。

気を抜いてたら仕事が片付かない…

というわけで、心置きなく夏休みに突入できるように、暫くは仕事モードON!です。

気付いたら 既に八月 これまでに 自分は何を やってきたのか


毎年思ってます。

スパイラルってかループしてんな。
久しぶりに、服を買いに出かけました。

滅多に服など買いに行かないのですが、いわゆる「余所行き用の服」が現在1、2着程しかないのです。

今度同窓会あるのにこんな野暮ったいのでよいのか!?と思い、買いに行くことにしました。
ネットサーフィンしていたら、見つけました。

久しぶりに、鳥肌立つほどおっかない話を聴きました・・・

ガクガク((((゚д゚;))))ブルブル


それでは、稲川淳二さんのお話をどうぞ。。。

生き人形・1

生き人形・2

生き人形・3

生き人形・4

生き人形・5

(※すべて音が出ます)
前にここにも書いたけれど、中学時代の陸上部の同窓会を、今度のお盆あたりにやることになりました。

なりましたというか、半分は自分から言い出したようなものなんだけど(^-^;
藤子・F・不二雄は僕が一番最初に憧れた人です。


土曜日、中学ときの友だちと飲んできました。

中学時代のいろんな人の名前を出しては、懐かしねぇとか、今何してんだろうねぇなんて話題で盛り上がりました。

僕とその友だちは同じ陸上部だったのですが、陸上部だけで同窓会なんてのもいいねなんてことも、あくまで飲みの席の話題として話したわけです。
土曜日、チビの遺骨を八郎潟に散骨してきました。

(なんか庭に埋めるのはよくないということだそうで)

寒風山を見たら、チビを思い出すことにします。

やすらかに眠ってね。
先日、チビが亡くなりました。

お盆まではもちませんでした。

庭にお墓をつくるので、明日実家に帰ります。


といっても、blogpetではなく、実家にいるチビ介(♀)です。

今14歳のおばあちゃん犬です。

昨日の夜、突然父から電話。

何かと思ったけど、とりあえず何気ない会話。

そうして、話題はチビの事に。

どうも最近、目に見えて弱ってきている様子。

いつ逝ってもおかしくはないとの事。

母が生きているうちにと写真を撮ったらしいけど(苦笑)

そうかー、なんて思ったのね。

いつかは、と思っていたけど、実際にそれが近いと考えると、なんだか複雑な気分。

僕が小学生の頃からずーっといたんだもんね。

いるのがもう当たり前の事のように思ってた。



チビ。

お盆には帰るから、待っててね。
まじで疲れた・・・

この土日は久しぶりの休日作業。

作業はともかく、他でトラブルが発生してしまって、その対応に追われて大変だった。

今日の症状はかなり重大で、すごい疲れた・・・

でもなんとかなってよかった。

久々に頑張った、自分。
使えるものは全部使ってやる。
全部使えなくなったとき、別の手を考えよう。

ここで潰されるなんて、全然おもしろくない。

なめるな。ふざけんな。
やってやる。

こんちくしょー。


とかむうむうは思ってるよ。
のども痛いよ。 熱もある! そろそろ死期(お迎え) 近いのかもね・・・


パトラッシュ・・・ぼくもう疲れたよ・・・
というわけで、今日は丸1日かけて、パソコンの再セットアップをしてすごしました。

あーつかれた・・・
てなかんじで、今日は久しぶりにめちゃめちゃいい天気。

こんな日はどっか行きたい!って思うんだけど、こんな時一緒に出かけるような相手も無し・・・

というわけで、結局はうちに引きこもって過ごしてしまうわけで。
藤川さくらHP
まずはこちらから




01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
twitter
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
バーコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]